バイク 【インプレ】CBR600RR PC40 PC40の後後期型に乗ったのでインプレします。 アクセルを開けた瞬間あなたをスーパースポーツど真ん中の世界に連れてってくれます。ミドルクラスのスポーツバイクはたくさんありますが、このバイクが最も速く安全に走れるバイクだと思います。 2025.06.09 バイクバイクレビュー
バイク 【インプレ】XSR900 2024年式 XSR900に乗ってきたのでインプレします。 他にない独創性のあるデザイン、二面性のある三気筒エンジン、このバイクは所有する喜びも操る喜びも両方与えてくれます。今まで乗ってきた中でも最高レベルの感動をしました。 2025.06.08 バイクバイクレビュー
バイク 【インプレ】MT-07 2025年式 軽量なボディとフラットなトルクで非常に乗りやすいバイクです。尖った武器は無いかもしれないけど噛めば噛むほど味が出てくるように感じました。大型にステップアップされる方も玄人の方にも魅力的なバイクと思います。 2025.06.08 バイクバイクレビュー
カスタム、用品レビュー 【インプレ】アジリストデューロ30C パナレーサーのAGILEST DURO 30Cに履き替えたのでレビューします。 これまでcontinetalのGP5000の25Cを使用していましたが、かなり乗り心地が変化しました。ロングツーリングをのんびり走りたい方にお勧めのタイヤです。 2025.05.05 カスタム、用品レビュー
愛用品 【インプレ】Lightning-G AF7W Ryzen7 7700 GeForce RTX 5070 12GB 初めてゲーミングPCを購入したのでインプレします。購入しようと思ったのは子供がフォートナイトというゲームに熱中していてプロゲーマーになりたいと言っているのと私がモンスターハンターをやりたいと思ったからです。これまで10年ぐらい前のノートパソコンを使っていたのでそこからの進化はすさまじいです。 2025.05.05 愛用品
カスタム、用品レビュー 【インプレ】ボントレガーアイオロスプロ51 アイオロスエリート35からアイオロスプロ51に履き替えたのでインプレします。早速浜名湖までサイクリングに行ってきましたが高い速度域での巡航が楽になります。 憧れのディープリム!私の所有欲はとても満たされております。 2025.05.05 カスタム、用品レビューロードバイク
バイクレビュー 【インプレ】軽量とエアロの融合Madone SL 5 Gen 8 マドンGEN8に乗ったのでインプレします。ゴリゴリのエアロフレームからエモンダと融合することでオールロードに近い見た目になりましたが、しっかりエアロが効いてるバイクでした。機械式の105から用意されているのでコストパフォーマンスの高い一台になっています。 2025.04.20 バイクレビューロードバイク
カスタム、用品レビュー 【インプレ】BBをティアグラからデュラエースに変更してみた! 交換した後走行してペダリングが少し軽くなった感じがしました。ホイールの軽量化ほど感じれるわけではないので消耗品交換のタイミングで交換するのがいいかなと思います。ただ、交換して得られるものは確実にあります。 2025.04.19 カスタム、用品レビューロードバイク
愛用品 【インプレ】 MX ERGO Sと3年使ったMX ERGO比較 日常生活でも仕事でもMX ERGOを活用していましたが、今回Sにレベルアップしたのでインプレします。これ以上の進化はないかと思っていましたがしっかり進化をしていました。病みつきのタッチです。 2025.03.31 愛用品