圧倒的なグリップ力が与えてくれる安心感!
これまでBT601SSを履いていましたが、銘柄を変えてみたくなったので、DUNLOPのTT93GPPROにしました。
私のエイプのノーマルから変えているところは排気量とマフラーぐらいですが、最高速30km/hの縛りから解き放たれるとノーマルのタイヤサイズだと運動性能が物足りなくなってきます。ボアアップして遠出してみたくなったらタイヤをグレードアップするのがおすすめです。
サイズは以下です。
フロント:100/90-12 49J TL
リア:120/80-12 55J TL
〇気に入っているところ
・グリップ力抜群
これはBT601SSのころと同じです。圧倒的にバイクの持つパワーよりグリップ力が勝ってるので安心してコーナーリングができます。
・乗り心地がいい
BT601SSより乗り心地は良い印象です。段差が来た時にタイヤがいい感じに衝撃を吸収してくれる感じがります。交換と同時に窒素ガス充填してもらったのも効いてるのだろうか?
〇気になるところ
・ライフは気になる。
6000kmぐらいは持ってほしいですが、ハイグリップタイヤなのでどこまで持つか。。。私にはオーバースペックなので同サイズでもう少しグリップ落としたタイプのタイヤがあればいいのですが
Myエイプのスペック
排気量:80cc(タケガワ:ハイパーSステージボアアップキット、強化クラッチ、エアフィルター)
マフラー:ボンバーマフラー
コメント