【インプレ】トレック ドマーネSL6

いつまでも乗っていたい!魔法の絨毯ってきっとこんな感じなバイク

ドマーネSL6に乗ったのでインプレします。感動レベルの快適性、走行性を兼ね備えたバイクでした。このバイクを買うか悩む人って、エンデュランスロード買っちゃうと後でもっと速いエアロロードとか欲しくなっちゃうのかなとか悩んでると推測します。よほどスプリント系のレースとかする人でなければ十分、おつりがくるぐらい速いバイクなので一度試乗してみるといいと思います。迷う必要がきっとなくなると思います。(笑)

〇気に入っているところ

・乗り心地が非常にいい

もうね振動吸収性が半端ない、タイヤがチューブレスというのもありますが、路面からの振動をしっかりと吸収してライダーに伝えないようにしてくれています。かといって剛性感がないという話ではなく踏むと軽やかに加速してくれます。

ポジションはアップライトになっています。バイクの前側に体重をかけたり、後ろ側に体重をかけたりその時どきで分散させることもできるので、身体に疲れが残りにくいです。

・速い

エンデュランスロードっていうと少しまったり目なのかなとか思っちゃいますが、普通に速いです。硬いフレームを踏んだ時の力のロスなく伝わっていく感じとは少し違って、踏んだら軽やかに加速していつの間にかスピード出ている感じがします。頑張っていないのに速く走れちゃう不思議な感じです。平坦だけでなく登りもスイスイ行っちゃいます

・最初の一台にこれはいい

ロードバイクに初めて乗るときってやっぱりどこか身体が痛いとかでやめてしまう人っていると思います。このバイクは路面からの突き上げとか細かい振動とかを減らしてくれますし、ポジションも楽なので疲労がたまりにくい。最初の躓きポイントが少ないバイクと思います。最初の一台にも終わりの一台にも良いバイクと思います。

〇きになるところというか気づいてなかったこと

・リアキャリアはボルトONできない

リアキャリアがボルト止めできるのはCheckpointだけみたいでドマーネはできないのでご注意を!

〇まとめ

一分一秒を争うような競技思考ではなく、ロードバイクでいろいろと旅をしたいという人にとってはこのバイクは最適解にかなり近いところにいるのではないかと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました