【インプレ】モンベルジオライン EXP.タイツとジオライン M.W.タイツ

もうこれなしでは冬は越せない!暖か快適タイツ

モンベルのタイツを購入したのでレビューします。

冬用のタイツ2本ですが、冬でも-数度までしか降らない地方ではどちらも暖かくて十分な快適な性能です。毎日交互に履いていますが、これぐらいの気温だと日常生活では中厚手と厚手どちらでも変わらないかなという感じです。ただ、冬山でバイク乗るなど極寒の地域にに行く人は厚手の方がいいと思います。

〇気に行っているところ

・暖かい

朝起きてこのタイツを履いた瞬間から冷たい冷気とおさらばです。マイクロファイバーやボックス構造といった気候が生地の間に空気を保持してくれてるため保湿効果は抜群です。

毎日通勤で片道6kmほど自転車に乗りますが、スタート時から全く下半身に寒さを感じないです。自転車漕ぎ始めて3分ぐらいするともうポッカポカモードに入ります

冬場にバイクに乗る人は厚手がおすすめです。バイクは自分があまり動かないので発熱しないです。なのでいかに体温を逃がさないかが勝負になるので厚手がいいと思います。

厚手というワードに関して最初はデニムがきつくなってしまうかなとか思ったのですが、スキニーデニムのインナーとしても普通に使えています。

・速乾性抜群

ジオラインのこの機能がとても気に入っているため愛用しています。繊維間の微細な隙間が毛細血管現象を促進し、汗を吸い上げて乾かしてくれるそうです。電車に乗り遅れる~って駅まで走って汗をかいた時にも汗を吸い上げてすぐに乾いてくれます。本当に不快感がなく快適です。

・肌に優しい

繊維がとてもつるつるしていてウールに比べると肌当たりがとてもいいです。私は敏感肌なのですが、肌荒れやかゆみが現れることがなくてよいです。

・フィット感がとてもいい

肌に吸い付くようにフィットしてくれてとても快適です。

〇気になるところ

・自転車乗るときはオーバーヒート気味

自転車に乗るときに履いてるとさすがにお尻が暑くなるので、自転車のときはレッグウォーマーの方がおすすめです。7kmぐらいまではポッカポカで快適~って感じですが、それ以上はお尻に汗かいてきてちょっと蒸れ感感じます。モンベルはレッグウォーマーもとっても暖かいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました