九州南端をめぐる旅!
九州ツーリング二回目の記録になります。前回は北側を中心に回りもう九州も主要なところを抑えたかなと思いましたが、南も心洗われる絶景だらけでした!前回は走ってばっかりだったので今回はごはんをしっかり食べました。
〇一日目
新門司からスタート
・平尾台
7時に平尾台に到着、ちょっとしたカルスト台地かなと思っていたら大間違いで眼前にカルスト絶景が広がるスポットでした
・お昼はチキン南蛮
宮崎で食べるチキン南蛮はどれも美味しい!
・馬ヶ背
13時に到着、駐車場から10分ほど歩いたところに馬ヶ背があります。
木々の中を歩いて進んでいきます。
日本一の柱状岩で高さ70mほどになるようです。
テンション上がっても飛ばないようにしましょう.ガラス張りが高所苦手な方にはスリルあるかもです。
馬ヶ背のビューポイントからさらに奥に進むと太平洋を望めるポイントがあります。この徐々に歩道が狭くなっていき徐々に視界に海が広がっていくのがたまらなくキレイです。
往路歩いてるときに汗だくになったので暑い日はライディングジャケットやオーバーパンツ脱いでくのおすすめです。
・道の駅フェニックス
15時に到着、マンゴーアイスが美味しかった!フェニックスロードは閉鎖中で不死鳥のようによみがえることを期待(笑)
・都井岬
17:20到着、お馬さんがいる道路なので低速でのんびり走行!往路はほとんど馬がいなかったですが、袋は列になって歩いてました。日が暮れると車いなくなって車道安全になるので出てくるのかもしれないですね
・夜ご飯は大乃屋でぶりプリ丼
刺身も美味しいですし、そこにあるブリを衣で包んだ春巻きみたいなやつがあり美味しかったです。
二日目
・佐多岬
8:20到着、ここの景色がまぁ最高でここで出会った方とおしゃべり盛り上がったのもあり二時間ほどステイ!今までどこに行ってもステッカー購入したことなかったのですが、初めて買っちゃいました。
最南端の地に到着!
展望台まで歩いていくのですが途中の景色が旅感あってたまりません。こうやって歩いて散策するの好き
写真右の白い建物が展望スポット
写真じゃ良さが伝えきれないので皆さんぜひ佐多岬に行ってみてください。(感動し過ぎて写真撮り忘れたのもある)
売店で売ってた、だいだいソーダでリフレッシュ、柑橘系ですね
・岸良海岸
11:39到着、写真は北側からだけど南から見る景色はもっときれい。知らなかったけどこのころ衛星の打ち上げを近くでしてたみたい
・伊勢エビ
JAXAの施設見学しようと思ったら衛星打ち上げの影響か休館日でした。空ぶったので景気づけに伊勢エビ食べました。味覚があまり優秀じゃないのでエビは美味しいぐらいの感想しか出せず!
・桜島
14:30到着、さすが現役の火山だけあって溶岩が流れたであろう跡がしっかりと残っています。生きてる火山の迫力はすごいなと感じました。桜島は見る方向によって表情が変わりますが、今回は西側の展望台からパシャリ、南は撮影ポイントスルーしてしまったので肉眼に収めておきました。
やや角度違いのスポットから撮影
さようなら桜島~、フェリーで鹿児島市に向かいます。
指宿スカイラインを使って一気に開聞岳へ、このスカイラインはガラガラかつ適度なカーブで超絶快走路でした
・開聞岳
17時到着、きれいな形、日が暮れつつあるので遠目に写真をパシャリ
・長崎鼻
17:20到着、鹿児島だけど長崎な鼻に到着!浦島太郎もいたので竜宮城にゆかりがあるスポットみたいです。
長崎鼻から望む開聞岳。長崎鼻は船に航路をしめすための灯台スポットです
竜宮神社
二回回ってカメをなでると願いが叶うという言われてるそうです。
散策しながら飲んだマンゴー味のスコールがめちゃくちゃ美味しかった。
※後日本州のスーパー言ったら普通に売ってたけど、宮崎で飲んだ方が上手い(気分的に)
・地鶏の元
19:00に地鶏のもとに到着!今回旅の目的の30%はこのためといってもいいぐらい楽しみにしていました。このにんにく醤油だれがめちゃくちゃうまい!鳥のたたきが普通に買える鹿児島まじで最高!
ブレブレですが鳥のたたき!
・鹿児島ラーメン
せっかくだから鹿児島ラーメン食べとこうと街を散策し、へ。豚骨ラーメンのスープで普通の麺を食べる感じかな
・ドミトリー宿泊
この日泊まったドミトリーは外れ、というか前日のドミトリーが当たり過ぎた感がある。エアコンもドライヤーも使えないし受付もいないしで新しい経験ができました。寄り道し過ぎていけなかったけど天草の海を目の前にしたドミトリーにしたかった。また次回!
〇三日目
雨も降ってたので、のんびり寝てたら鹿児島市内の渋滞に巻き込まれ、おとなしく北上してフェリーで天草へ
・大漁食堂 あおさ
11:10到着!朝ごはんは天丼でエビが大きくて美味しかった
・崎津教会(世界遺産らしい)
12時到着!写真は撮れなかったけど協会の中に畳がある不思議な空間でした。
キリシタン弾圧が行われたときに絵踏みが行われた場所に裁断を配置してるそうです。
ここで寝てる猫がとても幸せそうでした
海沿いの道で迷ってたらトンでもない数のトンビがいました。
・おっぱい岩※正式名
片方だけちぎれて落ちてる世紀末を感じるスポットです。どのようにしてできたかは現代の科学では解明できない模様
想像を超えるクオリティ、自然の力ってすごい。強くて大きいためそのまま残されてるそうです。
ここからパールロード抜けて熊本からフェリーで長崎に向かおうと思ったが、パールロードの途中で間に合わないことに気づき天草からフェリーに乗ることに
・長崎ちゃんぽん
ついに大好きな長崎ちゃんぽんの元祖を食べることができました。優しいお味でした。
・長崎の街並み
ネオンカラーがいっぱいあって異国情緒あるなと思いました。市街地から山を見上げると山にきらめく建物がたくさん見えてきれいです。ここも華麗に撮影スポットスルーしてしまったのでなんでもないところから一枚
〇四日目
・長崎恐竜博物館
立地最恐な恐竜博物館、コンパクトながら展示に迫力あってよかったです。軍艦島の展示が併設されていてそこで当時の島の人たちの暮らしぶりが映像でみれます。今は無人島ですが、そこで生きていた人がいる時代があったんだということがよく伝わりました。ほんと今の時代生きやすくなったなと思います。
ガチャガチャ引いたらアンモナイトもらいました。子供のころカブトガニとかアンモナイト好きだったな~
・夫婦岩
10:50到着!間から軍艦島見えていい感じ
・トルコライス
11:40到着!写真じゃ伝わらないと思うけどめちゃくちゃ皿がでかい!あと店員の方が素敵でたくさんの常連さんが「いつもの」で注文していて、行きつけの場所があるっていいな~と思いました。
・三瀬そば
15:20到着!今回の旅の60%ぐらいはここに来るのが目的(使命)だったのですが、そばの香りがしっかりするのとコシがあって非常に美味しかったです。しいて言うならトルコライスとの間隔が近すぎてお腹いっぱいなのがつらかったので、次回は空腹で行きたい。お持ち帰りの乾麺も後日食べましたが美味しかったです。
三瀬そばを食べて今回の旅で満足した気持ちになったのとフェリーにキャンセルが出たので予定より一日早いですが、大阪に戻ることに!
〇五日目
・ご指名のあった梅枝餅を購入し帰路に~
結果的に旅の翌日39℃の熱をだしたので一日早く戻って正解でした。
〇終わりに
今回は南の端っこを中心に回りました。九州で見る景色はどれも雄大で、見ると心が癒される景色が多かったです。沖縄と九州以外はざっくり走り回って、もう日本は満足してきたかな、なんて思っていましたがまだまだ感動できるスポットがあるなと思いました。また次回九州の地を踏めるかはわかりませんがまたいつか走りたいと思います。
旅の相棒:ストリートツイン
走行距離:1957km
平均燃費:30.3km/L
今回で最後のツーリングとなったRX7RV、長年使った傷だらけのヘルメットですが、いつでも快適に走れるとてもいいヘルメットでした。ありがとう
コメント