Uncategorized 【インプレ】 MX ERGO Sと3年使ったMX ERGO比較 日常生活でも仕事でもMX ERGOを活用していましたが、今回Sにレベルアップしたのでインプレします。これ以上の進化はないかと思っていましたがしっかり進化をしていました。病みつきのタッチです。 2025.03.31 Uncategorized愛用品
Uncategorized 【インプレ】パナレーサのTPUパープルライト これまでtpuチューブで運用してきましたが、パナレーサから発売されたのでこれは日本人として購入せねばと思い、装着したのでインプレします。これまで海外製のものを使って普通に使えるじゃんと思ってましたが、これを使ったらもう戻れなさそうです。バルブの精度が違う! 2025.02.13 Uncategorized
Uncategorized エイプにモンキー125のミラー装着してみた。 Ape50についてる社外ミラーが見えにくかったので、モンキー125の純正ミラーに交換しました。やはり純正はミラーの長さがしっかりあり、後続車がしっかり見えるので安全だなと感じました。装着に当たりややハマりポイントもあったのでまとめておきます。 2024.12.11 Uncategorizedエイプ50バイク快適性向上
Uncategorized エイプ FI シート下車検証収納 DAYTONAシートインポケット エイプをボアアップしたことで収納場所がなくなってしまったので、DAYTONAのシートインポケットSサイズを活用して、シート下に車検証の収納場所を作りました。 2024.12.11 Uncategorizedエイプ50バイク快適性向上
Uncategorized バイク用インナーとしてモンベルのジオラインとワークマンのメリノウール着用した感想 寒くなってきたので、モンベルのジオラインとワークマンのメリノウールを購入したので、感想をまとめておきます。 2024.12.11 Uncategorized愛用品
Uncategorized 【インプレ】ショーエイ グラムスター 久しぶりにフルフェイスヘルメットを新調しました。初めてのSHOEIヘルメットです。グラムスターずっと欲しかったのですがようやく踏ん切りがついて購入に至りました。The ネオクラシックで超いい感じです。 2024.12.11 Uncategorizedバイク快適性向上
2024 【旅の思い出】ストリートツイン九州旅の記録2 九州ツーリング二回目の記録になります。前回は北側を中心に回りもう九州も主要なところを抑えたかなと思いましたが、南も心洗われる絶景だらけでした! 2024.12.11 2024Uncategorized旅の思い出
Uncategorized 【インプレ】ボントレガー Aeolus Elite 35 初めてのカーボンホイールですが、30km/h以上での巡航が楽になりました。 2024.04.29 Uncategorizedロードバイク快適性向上
Uncategorized 【インプレ】背中の蒸れにくいリュック!ノースフェイス ウラノス25 毎日通勤で40分以上歩くので、暑い時期になると背中蒸れ対策として、ノースフェイスのウラノス25を購入してみました。 2023.10.28 Uncategorized快適性向上
Uncategorized 【旅の思い出】2015/12/20パールロードツーリング Daytona675Rでパールロードにツーリングに行ってきました。ドミトリー宿泊で少年時代を思い出しました。 2023.10.04 Uncategorized